いつも通りBluetoothオーディオアダプタのイヤフォンジャックに挿してある百均のイヤフォンであってもキチンと音が出ることの喜びを表すために驚いたり喜んだりヒザって十回言ったりしつつお送りする寝言日記でございます。
=====================
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』第五部を見ております。
あの服がカラーで動き回ると……ちょっとスゴい世界です。
まだ話が始まったばかりで、なかなか進まないのがもどかしいです。
=====================
さて、少し前に紙のマンガを買っておいた奥瀬サキ先生の『流香魔魅の杞憂』の1巻を読了です。
30年以上前から続く『低俗霊狩り』の最新シリーズ。まあ、続くと言っても間がずっと空白ですけど……
初期の作品はわかりやすく、あの当時の軽めのノリで描かれたマンガでしたが、途中から画力アップと作者特有の『白い暗さ』とでも言うような悲しさや優しさの表現が凄まじくなり、忘れがたい作品となったのです。
で、そのまま長いお休み。
自動人形というオハナシが未完のままでした。
それが20年振りに完結したのが低俗霊完全版。
そして、本作です。
おお、なんじゃこの「必要以上に説明しない」感じ。
サラサラと流れる乾いたゴーストストーリー。
なんかもう『語り慣れた感』の心地よさ。
いやあ、まさかの魔魅さんが○眼鏡を……
そして、2巻も購入しているのです。まだ読んでませんが。
2巻の目次。最後の話に『前編』という文字を見た時に、ちょっとイヤな予感。
3巻が出ますように……
杞憂で終わればよいけれど……
=====================
買い物に行きました。
現在アルコールを断っているので、炭酸を飲んでおります。
今日は買い物に。腰が痛いので自転車で荷物を運びました。
会社の先輩が実家でとれたお米を格安で売ってくれました。
30キロ。多いよ!
台車で玄関先まで持ってきてくれたのですが、それを廊下に運んだだけでちょっと腰の痛みが……
しかし、こんなに食えるのかな……
=====================
というわけで昨日2018年10月12日の自作Kindle有料版ダウンロード数は2冊。無料版が7冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1107ページでした。ありがとうございました。
とりあえず三つやると言っていたことの一つはやりました。
残り二つ。いまからちょっとやりますか。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』やっぱりすごい。スゴすぎて次が読めん……
・あれ? 『エリア51』って全15冊もあるの? 5冊しか持ってない……