2018年10月26日

何かがどこかでぼんやりと

昼寝研究所寝言レポート#1678

いつも通り地球の右側あたりでさまよっている小惑星よりも小さな塊のことを考えると頭の中の地球でいうと左側の部分が熱くなるのを感じるような気がするのですがということは体の中のどこかに小惑星に該当する部分があるのではないかともはやこれは確信に近い感じなのですがということはこの空のどこかに頭の内側の頭骨にあたる部分があるのではと思いつつお送りする寝言日記でございます。

=====================

AbemaTVの麻雀チャンネルでMリーグを見ております。
うわー、Mリーグ初の女性四人の戦いが終わりました。
チーム雷電の黒沢さんが初のトップでした。しかも、いつも応援してくれているお母さんの誕生日だなんて、ええ話や……

=====================

色々と忙しいので日記は大急ぎです。
二巻まで無料だったハロルド作石先生の『RiN』を読みました。
おもしろかったです。
マンガ家を目指す話。もうそれだけでかなり好きなんですけど、そこに謎の力を持つ凜という少女が絡んできてホニャララというオハナシ。
直球のストーリーではなさそうなのですが、それだけに先がまったく読めません。なんか最終14巻の評価がアレなのがちょっと不安です。3巻を買うかどうしようか迷っています……

=====================

なんかいつの頃からEssential Phoneを充電している間中画面がスリープしないんですよ。
「設定」の「ディスプレイ」の項目を見ても、それに該当する項目はなさそう。

ふと、今日ググってみたら、なんと「設定」の「システム」の「開発者向けオプション」の中に「スリープモードにしない」という項目をオンにしていることが判明。
ああ、これAndroidアプリをデバッグするときにスリープになってしまうと鬱陶しいのでオンにしていたんだ……

おお、ようやく充電中に大人しくなりました。

=====================

というわけで昨日2018年10月25日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が2冊。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は742ページでした。ありがとうございました。

さて、週末はちょっと仕事。そして小説を書いて、ゲームもやって、大忙しです。
あ、「このセルフパブリッシングがすごい!」に投票しなければ……

それでは本日もお疲れ様でした。お休みなさい。

未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』やっぱりすごい。スゴすぎて次が読めん……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! いま3巻読んでいます。

posted by Red56 at 23:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記