いつも通り日記の1700回目というキリのよい回には何か特別なことを絶体にやるまいと心に決めているのですがそうも言ってられない状況であと30分もしないうちに今日が終わるのでいつもより特別に短めの日記になりますと宣言しつつお送りする寝言日記でございます。
=====================
朝からオチゴト(お仕事というと東京ドーム三杯分ぐらい吐きそうなのでカワイク言ってみました。これなら二杯ぐらいに抑えられそう)をしつつ、昼には気晴らし&必要に駆られて買い物。娘と一緒にスーパーのラーメン屋に入ったらいまどき喫煙可でちょっとビビりました。
=====================
スリッパがボロボロになってきたので百均で新しいものを購入。
家に帰って履こうとしたら、なんか足を入れるところがもこもこしてスゴく履きにくいという……こんなスリッパ初めてだよ!
すぐにぺったんこになって履きやすくなると思うのですが、それも待たずにボロボロになりそうな予感。
=====================
あ、Mリーグを流していたら、多井プロ、たろうプロ、瀬戸熊プロ、そして小林プロという対戦カードが。なんと豪華なメンバーでしょうか!
そして、ここまでどうにもこうにも調子が出なかったたろうプロ(何故かあだ名がゼウスという……)の復調が恐ろしいほどです。
いやあ、この一戦は熱かった……
=====================
で、見終わった後で番組表を見ていたら、ジョジョのブチャラティ編が配信されていました。まあ、これは録画で見ているのですが、どうやら第一部も第二部も見ることができるっぽいです。
あ、進撃の巨人もあるのか……やばい。まったく時間が足りない……
=====================
ちはやふる40巻特装版を開封。
おお、コミックスの表紙デザインの絵はがきが。さらにキラキラカードも。秋の夕暮れの川の浅瀬に着物で立っている千早です。これは原画展に飾られていた新作ですね。
そして、単行本とオマケをプラスティックの外カバーで覆っているのですが、これが表紙の絵を使ったお遊びになっていて、もうこの特装版、かなり満足度が高いです。
40巻オメデトウオメデトウ! アリガトウアリガトウ!
=====================
あ、もう12時を過ぎた。
=====================
というわけで昨日2018年11月16日の自作Kindle有料版ダウンロード数は3冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1487ページ。ありがとうございました。
年末に小説を書くぞ!
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』また一巻からかなあ。
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。