いつも通り何もかもが定位置に留まらず例えカタイ地面の上に立っていたとしても(中略)その銀河系ですら(後略)というのだから驚くばかりであるなどと忙しいので何もかも略しながらお送りする寝言日記でございます。
=====================
まあ、そういうこともあります。
なんとか週末、来週と乗り切りたいと思います。
=====================
Amazonには『著者セントラル』というページがありまして、何が表示される場所かといいますと
・著者略歴の閲覧&編集
・著作一覧
・本の現在の売り上げランキング
・全カスタマーレビュー
などを見ることができます。
で、いま見たら『静かな月夜の不確かなこと』が赤井五郎のリストに入っていなかったので、作者名から検索(これは何故か見つけられる)して「これはわたしの本です」を選びました。
売り上げランキングは、Kindleの全有料本の順位なので、ちょっと……
一番上なのはもちろん『チョコレートの天使』で2018年11月16日23時01分で445位。
一番下なのはもちろん『寝言日記の2014』で233,646位です。
……そんなに本があるんだ。
そしてカスタマーレビューのページを見ると、なんと全113件もあります!
……ありがたすぎて目頭を押さえながらちょっとベランダで踊ってきました。
なんと直近は8件続けて『チョコレートの天使』のレビューです。
そうか……
もうさ、こんなオハナシ書いたのだから、残りの人生は緩やかに過ごさせてもらえませんかね……
=====================
というわけで昨日2018年11月15日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1923ページ。ありがとうございました。
さあ、今週もちょっと家でやらなきゃならない作業が……
もうひと踏ん張り頑張ります……挫けそうですが。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』また一巻からかなあ。
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。