2018年11月25日

無敵の素直『事情を知らない転校生がグイグイくる。』

昼寝研究所寝言レポート#1708

いつも通り過ぎていったものの影を追いかけるだけで精一杯の休日ですが曇天だとそもそも影ができないために打つ手なしでしょうがないからただ横たわって鈍色の空を眺めて一日それも悪くないと呟くから誰か聞いてくれないかなと細やかな希望と共にお送りする寝言日記でございます。

=====================

はい、ちょろっと読んだマンガのご紹介。
川村拓先生の『事情を知らない転校生がグイグイくる。』という作品です。

……ありがちな『ちょっと説明クサイ長いタイトル』です。
確かにあちこちでタイトルを目にしていました。が、タイトルが長いので特に読もうと思いませんでした。
が、何かオモロイマンガないかな、という時に頼りになりまくるマンガ感想ページ「正直どうでもいい?」をチェック。
アレもコレもスゴそう、という中にこのタイトルを発見。
もう詳細は飛ばして読むことにしました。ここに取り上げられているということがオモシロい証拠。

とりあえずKindle版を購入。
小学生のオハナシ。表紙もちょっと子供向けっぽいぞ、と思いつつ読んでみたら……

転校してきた小学五年生の高田君は、クラスメイトの女の子である西村さんが皆から『死神』と呼ばれているのを知ります。
クラスの皆は西村さんの雰囲気や見た目をそのようにからかっているわけですが、高田君は素直でちょっとアホなので「なんてかっこいいあだ名なんだ」と思ってしまいます。
死神の西村さんがカッコいいので、西村さんと積極的に話したり一緒に帰ったりするようになります。

はい。もうそれだけ。1冊通じてほぼ同じ事を繰り返すマンガ。
もうね……なんかこうね……
高田君のピュアさが眩しくてこちらが目を開けてられないです。
つぶった目から機械オイルがこぼれます。

下記の公式ページで試し読みが可能。まあ、まさに小学生向けマンガのような雰囲気ですが。
http://www.jp.square-enix.com/magazine/joker/series/guiguikuru/index.html

Amazonのレビュー数が50件。星4が2件。星5が48件。平均点が5.0。異常に高い評価です。
皆、彼等に心を撃ち抜かれています。
今年出会ったマンガの中でも、特に忘れられない作品の一つとなりました。



この1巻が先月出たばかりで、2巻は来年の春の予定。夏休み編。
巻末の予告の絵を見ただけでもう胸が一杯です。
二人の幸せを心のそこから祈らずにはいられません。

=====================

話は変わりますが……Kindle本にはコミックで『1巻0円』という恐ろしい罠があります。
長いシリーズだと1-3巻まで0円というものも。
そういったものに手をだして、うっかりある程度まで読み進めてしまったら、特に自分の興味がないようなものも続きが気になってしまうわけですよ。

で、気がつくと10巻以上ある作品を最終巻まで購入して読んでしまって、感想として「何でこれ買っちゃったかなあ」という情けないものが残るだけという……
まあ、10巻以上続いていれば、ある程度のクオリティはあるわけですが、それにしたってさほど興味がないものもあるわけで……

まあ、そんなものを読んだ後の『事情を知らない転校生がグイグイくる。』に救われました。

=====================

というわけで昨日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が10冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2352ページ。ありがとうございました。

あー、あと少し頑張ろうかなあ。やめようかなあ。

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。

未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』また一巻からかなあ。
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。