いつも通り連休最後の日だけれど咳が止まらないままに一日が終わってしまうなあどうしようかなあと途方に暮れる振りをしつつお送りする寝言日記でございます。
=====================
あー、咳のしすぎでしんどいです……
=====================
ええっと……
あ、そうだ、長い連休の最後を飾るマンガを読みました。
真造圭伍(しんぞう けいご)先生の『ノラと雑草』(1巻)でございます。
えー、同じ作者の『ぼくらのフンカ祭』という作品を読んだことがありますが……詳細は思い出せませんが、すごく妙なマンガだったと記憶しております。
で、この作品ですが……
家出少女とくたびれた刑事のお話。
それぞれの身の回りがうまいこと描けています。
とても難しいテーマですが、マンガ家さんの本気を感じます。
2巻の発売が待ち遠しいですが、月刊誌の連載なので、あと五ヶ月ぐらい先かと。
あと、電子書籍限定のフォトブック企画はちょっとこのマンガのテーマとはアレかと……
コレは単体で出していただければ……
=====================
2年振りぐらいに『粋な夜電波』を聞きました。
8年続いた放送の最終回……
菊地成孔さんは最後まで粋でした。
ええなあ……
ちょっと過去回を聞いてしまいました……
変わらないものはないけれど、多くは変わりたくないものになってしまいがちなので、変わらないと信じるものを頼るしかないわけで、この放送は何かそういう感じのものでした。
だから途中から聞かなくなってしまったのかもしれませんが……
=====================
というわけで昨日2019年1月5日の自作Kindle有料版ダウンロード数は5冊。無料版が3冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1448ページ。ありがとうございました。
うーむ、休みの間にやるつもりだった作業が3割ぐらいしかできてない……
とりあえずここまででちょっと一区切りとするか……
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』また一巻からかなあ。
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』1巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『新・血潜り林檎と金魚鉢男』を読みました
・『2DK、Gペン、目覚まし時計。』最終巻読みました