2019年01月07日

最後まで楽しませていただきました『2DK、Gペン、目覚まし時計。』

昼寝研究所寝言レポート#1751

いつも通り仕事が当たり前のように始まり心の準備ができていないままであっても時間はばたばたと過ぎていくのを感じながらまだ風邪の治りきらない身にとってそれは関東ローム層10個分ぐらいの最悪な体験であってこれがもしも風邪が治りきっている状態であれば去年の落ち葉の堆積20個分ぐらいの最悪で済んだのにと思うと残念でしょうがないのですが思っていないのでまったく気にならないし去年の落ち葉なんてどこにあるのかもうわからないし関東ローム層なんて見たこともないしきっともう少し頑張ればアレもコレもなくなるに違いないと一昨年に凍ったマレ湖の氷ぐらいの確度でお送りする寝言日記でございます。

=====================

こんな寂しい日には久しぶりに(約24時間)マンガの話でもしましょうか。

大沢やよい先生の『2DK、Gペン、目覚まし時計。』がついに完結しました!
あー、おもしろかった!

仕事できるサラリーマン香月さんとマンガ家のタマゴ藤村さん。二人は仲良く暮らしておりました。

はい、内容の紹介終わり!
上記の紹介で興味を持たれた方は、こちらから無料で3話まで読めます。
https://comic.pixiv.net/viewer/stories/31168

香月さんと藤村さん二人も好きなのですが、マンガ家のライバル城山さんも、香月さんの同僚の谷原さんも、もうとても良いです。
葵さんはちょっと……

これも、またこの先に何度も読み返してしまうマンガになるだろうな……

というわけで、完全にオススメです。



=====================

あれ?
あの超絶おっかないKDP本が【SF・ホラー・ファンタジー】ランキングでいきなり1位になってる……
Kindle本全体の有料版ランキングでも76位だって!

https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/digital-text/2292700051

以前も紹介(おぞましい『光子菩薩』と恐ろしい『みさき』)した作品を含む短編集『忌録: document X』という本です。
実録っぽい体裁のホラー小説。
これがもうかなり怖い……
夜、一人きりで読むと一層楽しめます。



=====================

というわけで昨日2019年1月6日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1633ページ。ありがとうございました。

そろそろ新作のアレも本格的に書くフリをする準備をするか。

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。

未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』また一巻からかなあ。
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』1巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『新・血潜り林檎と金魚鉢男』を読みました
・『2DK、Gペン、目覚まし時計。』最終巻読みました