いつも通り上から読んでも下から読んでも1771となるナンバリングの時には思い切って逆立ちして読んでも同じなのかあるいは鏡に映しても上からも下からも同じように見えるのかということが気になったりするのですが最近では楽しい気分あるいは悲しい気分で上からも下から1771になるのか確かめたくてしょうがないと思っていたのですが本日はどちらでもないので確かめようがなく残念ながら1881を待つしかないという気の長い結論と共にお送りする寝言日記でございます。
=====================
休日のお昼にデニーズに行ってみました。
うわー、すごく混んでる……
でも10分待ちぐらいで座れました。
ただ、注文してからの待ちもちょっと長かったです。
=====================
なんか、かなり咳も収まってきました。今度こそ治っているっぽいです。
長かった……
=====================
娘が古本屋に行きたがるようになりました。
そりゃ、楽しいからなあ。
古本屋に行って困るのは、楽しくて本が増えること。
=====================
斉木久美子先生の『かげきしょうじょ』の最新6巻を読みました。
というか、内容の詳細を忘れていたので、シーズンゼロ(ジャンプ改連載分)上下巻から、現在連載中の白泉社メロディ分1巻から5巻を読み直してからの6巻。
これ、読み切りで次々に予科生の過去が語られるのですが、それがまた色々と楽しいのです。
5巻の野島さんのエピソードなんか読んだら、彼女のことを嫌えなくなってしまう……
6巻では読み切りなしで、ついにロミオとジュリエットの配役が決定。なにやら物語が大きく一歩踏み出した感があります。
この作品、表紙もいいのですが、それをめくったところにある奈良っちとさらさの決めポーズが好きすぎる……
というわけで、相変わらず最高なマンガです。
=====================
というわけで昨日2019年1月26日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が1冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2207ページ。ありがとうございました。
アレやコレやがんばるぞ〜
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』1巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『海街diary』6巻7巻読みました。