いつも通り美しい響きに心を打たれてそれでも手放しで幸せな気持ちになれないのはそれが美しいだけではなく悲しい響きも含んでいるからというようなことをうだうだ考えている間は実に幸せな気持ちになれるので美し悲しい響き万歳と野太い声で回りに賛同を求めながらお送りする寝言日記でございます。
=====================
そのタイトルがずっと前から気になっていたわけです。
例えば、少し前なら『つなぐと星座になるように』というマンガがありました。
もう、このステキなタイトルだけでご飯が進む感じ。
内容は……1巻を読んだけどあまり覚えてません……いずれちゃんと読もう。
そして、今回栄えある第2回なんてキラキラウットリタイトルで賞(賞の名前は最低である)に輝いたのはtMnR先生の『たとえとどかぬ糸だとしても』でございます!
やばい。内容もおもしろい……
もう、タイトルの通りゼッタイに叶わない恋の話です。
いやあ、これは……
いつも通りストーリーにほぼ触れずに通り過ぎようとしています。
いま3巻を読んでいますが……どうなってしまうんだ〜
どうしたって明るい方向には行かないか……
誰も彼もが揺れています。
=====================
さて、『チョコレートの天使』に34件目のレビューをいただきました!
こんなに長い話を少なくとも34人の人が読んでくれているわけです。ありがたや〜
これ、いつまでPrime Readingなんだろう。
そこから外れた後はあっという間にランキングが下がっていくでしょうから、それがちょっと寂しくもあります。
でも、そうなると読まれたページ数、冊数がようやく把握できるようになるので、それはちょっといい点かも。ちょっとだけですが。
=====================
さて、今日も寒いですねえ……
きっと明日も寒いですねえ。
時々天気の話などを入れると季節感が出るのかという実験。
=====================
というわけで昨日2019年1月28日の自作Kindle有料版ダウンロード数は4冊。無料版も4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1273ページでした。ありがとうございました。
よっしゃ。今日はアレをアレしてがんばるぞ〜
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』1巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『海街diary』6巻7巻読みました。