2019年02月24日

熱が出てます

昼寝研究所寝言レポート#1799

いつも通り39度の朦朧とした意識のままお送りする寝言日記でございます。

=====================

あー、しんどいです……
posted by Red56 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

美しい世界『GRIS』

昼寝研究所寝言レポート#1797

いつも通り土曜日はゆっくりと自分を取り戻すという名目でノロノロまたはダラダラあるいはノロダラはたまたダラノロいっそのことノダラロ最終的にはダノロラと過ごしつつお送りする寝言日記でございます。

=====================

また咳がぶり返しているわけですが……
そんな中、我が家では忘れられたゲーム機となりつつあるNINTENDO SWITCHを、わたし一人がチマチマと遊んでおります。
BEYONETTA2のノーマルクリアを目指しているわけですが、思った以上に時間がかかるので、ちょっと面倒。

たまにはちょっと違うモノを、ということで購入したのがNOMADA社の『GRIS』というゲームです。
https://nomada.studio/



個性的幻想的なビジュアルから生まれる圧倒的に美しい世界
いやあ、これはスゴいですよ。

まあ、ゲームとしてはどうなのかという気もしますが、この世界をうろつくだけでも楽しい経験です。
小さなゲーム会社が作った作品ですが、発売後一週間で開発費を回収したそうです。
そうかそうか……

=====================

Prime Readingに選ばれている『チョコレートの天使』が徐々に順位を落としております。
そもそもあまり上位に行くようなものではないと思っているのですが、既読ページ数だけなら、ここ数日はとてもたくさん読まれているのですが……
やはりPrime Readingでのページ数が大きいのでしょうが、その数は教えていただけないんですよね……秘密にすることに何かメリットがあるのか……
とりあえず、Prime Readingでも、一通り読まれたということかなと。
この後はゆっくりと下がっていくと思いますが……とりあえず色々な人に読まれる機会があるということで、順位が下がっても登録されているのは大きいと思います。

=====================

うわ、いつの間にかブルー・ピリオドの4巻が出ているっぽいぞ。
今日、昼間に買い物に行って、本屋もちょっとだけ見たですが、気がつかなかったなあ。
というか、今日は最初に買い物に行って、帰ってきて食洗機の洗剤が切れていることに気がついて2回目に買い物に行ったら小銭入れだけしか持ってなくて全財産が680円ということにレジで気がついて五つぐらいカゴに入れていた商品のうち食洗機の洗剤とジフだけにしてもらったという……

=====================

というわけで昨日2019年2月22日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が2冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2170ページでした。ありがとうございました。

今日は特にあまり進んでいないんですよ……何ででしょう。
頑張ります……

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。

未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』2巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『海街diary』8巻をそろそろ読むか……
・『GROUNDLESS』引き続き読んでいきます……


posted by Red56 at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | その他のオススメ

2019年02月22日

新しい宝物『事情を知らない転校生がグイグイくる。』2巻

いつも通り金曜日は何かとソワソワフワフワしてしまうのですが今日はドッシリ構えて悠々とオトナの余裕を見せて夜を乗り越えようと心に決めたので誰かこんなイカしたオレを見てくれないか気付いてくれないかと人目を意識した瞬間からソワソワフワフワしてなんだか春めいた気持ちでお送りする寝言日記でございます。

=====================

はい、朝起きてふと見ると川村拓先生の『事情を知らない転校生がグイグイくる。』2巻が配信されていました。
ひゃっほー。
1巻で小学五年生の高田君の無敵ぶりに感動したモノですが、それが2巻となると、最初のインパクトはないわけで、どうなるのか少し不安もありました。
1巻の予告によれば2巻のお話のメインは夏休み。それだけでも期待は高まります。



通勤電車で読みつつ、電車を乗り換えてホームで読み続けます。
……うおお、こんなん優しすぎるだろ〜
阪神電車のホームで泣きながら電車に乗り込みました。
1巻があるから、これが胸にぐっときます。

汚れっちまったことを悲しむ全ての人にオススメしたい……

はい、この巻の印象に残った台詞。クラスメイトでいつも高田君に挑発的な態度をとる笠原さんの一言。
『違うわ高田くん あなたはいつも全然違う』

いつも違うけれど、それがスゴい。



今日現在7件のレビューの全てが5つ星。
このマンガが愛されていることが嬉しいです。

あ、今なら1巻が期間限定無料。3/21まで読めるそうです。是非この機会に!



=====================

昨日乗り越えた危機は、なんとか頑張った甲斐がありました。
よかったよかった。

=====================

というわけで昨日2019年2月21日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が5冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2584ページ。ありがとうございました。
休みの間に小説を進めるぞ〜
たぶん。
あと、部屋も片付けるぞ〜
要らんモノを捨てるぞ〜

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。

未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』2巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『海街diary』8巻をそろそろ読むか……
・『GROUNDLESS』引き続き読んでいきます……

超短い日記でスミマセン

昼寝研究所寝言レポート#1796

いつも通り扇風機のリモコンのボタンを眺めていたら風量のボタンが三つあって上から順に「強」「中」そして「静音」とあることに思わずそこは「弱」でよいのではないでしょうかと冷静に突っ込もうと思ったところで色々と急な用事が入ったので本日は超短めでお送りする寝言日記でございます。

=====================

はい、いろいろと緊急事態なので本日はこれだけです。

=====================

あ、今日を過ぎてしまった……
とりあえず危機は乗り切ったと思うのですが……

もう寝ます。すみません……

=====================

というわけで昨日というか一昨日2019年2月20日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が11冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2085ページでした。ありがとうございました。

いやあ、今日は何もできませんでした……自業自得か。

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。

未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』2巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『海街diary』8巻をそろそろ読むか……
・『GROUNDLESS』引き続き読んでいきます……


posted by Red56 at 00:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記