2019年02月06日

自覚すると即矛盾『百合男子』

昼寝研究所寝言レポート#1781

いつも通りツラいこともカラいことも同じように耐え忍んでいけばいつか一本の線を引くことができるのではないかと儚い期待を胸にしつつでもそんなことはかれこれ半世紀近くなかったけどなあと現実の厳しさにそっと流す涙に粋な名前をつけよう協会孤独支部の活動の一環としてお送りする寝言日記でございます。

=====================

昼休みに久々に日本橋へ。
イオシスを覗いたら、2015年の13インチMacBook Proが10万円ぐらい。ちょっと高いなあ。
現役の最安値だと13インチは税込み145000円。
……ちょっとないな。

あと、iPhoneの6や6S辺りの中古品が山積みになっていました。
そろそろ値崩れしてるのかな?
もういまさら6Sを数万円で買うのはないわな……イヤフォン端子は魅力ですが、バッテリーもへたっているだろうし……

ああ、iPhone4を買った頃にはスマートフォンの万能感がいろんな夢を見せてくれたなあ……
あ、いかんいかん。
昔を懐かしんでいる場合ではない。

いま、essential phoneを使っています。
音量を一番下げてもまだ大きいことが悩みです。
有線のヘッドフォンが繋がらないことに嫌気がさしています。

寝る時のPod Castは以前の愛機ZenFoneで聞くようになってます……

=====================

さて、持っているのに読んでいないマンガを発掘するコーナーですが、改めて倉田嘘先生の『百合男子』を読みました。全5巻。全て持っていました。
あれ? これ以前は2巻ぐらいまでしか読んでいなかったぞ。
と思いつつ5巻すべて読みました。

……以前はちょっと変わった世界を垣間見ることができて、それがおもしろかったわけですが、いまだと完全に『なるほど!』と激しく同意。

とても暑苦しい内容でした!
おもしろいな〜

これ、第一部完で、第二部が一瞬で終わったようなのですが……そちらはKindle Unlimitedで読めるので、ちょっと見てみようかどうしようか……



=====================

というわけで昨日2019年2月5日の自作Kindle有料版ダウンロード数は2冊。無料版が5冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1167ページ。ありがとうございました。

あれ? なんかアレもコレも進んでないぞ……なんでやねーん。
頑張ります……

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。

未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』1巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『海街diary』6巻7巻読みました。