2019年06月06日
アップデートひやひや
昼寝研究所寝言レポート#1901
Windows 10の2019 Mayアップデートが4台あるWindows PCのうち1台に降ってきました。
これ、時間差があるらしいのです。おそらく配信元のサーバーの負荷を減らすためと、致命的なエラーが発生した場合の影響を考えて。
で、非常に時間がかかりましたが、何とかアップデート完了しました。
が、特にこれといって変化がわからないという……
ターミナルソフトが動くようになるのはもう少し先になるようです。
で、いまメインで使っているASUSのZenBook13はまだアップデートが降ってこないのですが、少しでも危険があるのなら、このPCはアップデートしたくないなあ……
=====================
このブログでは基本的に非道なマンガや小説は取り上げません。
が、ファブル18巻はおもしろかったです。とても。
凄腕の殺し屋の話ですけど……
昨日の夜中からもう三回ぐらい繰り返し読んでいます。
いよいよ佐藤のお兄さんも正体が……
いや、映画化が絡んでいるとかそんなことは関係なく、このマンガが始まってから、いまが一番盛り上がっているところです。
もう、連載している週刊誌を買おうかと迷ってしまうぐらい……
=====================
そういえば、最近『アスペル・カノジョ』の紙の本を買っているのですが……書店で新刊で買っています。まあ、応援です。
それにしてもどこにも3巻がない……1と2と4巻はあるけど、まだ一度も3巻を見たことがないのです。
おそらくもうすぐだと思われる5巻の発売と共に重版かからないかなあ……
=====================
それはそうと、さっきWindowsアップデートのチェックをしたら、Chi90にも2019 Mayアップデートがやってきたので、さっそくアップデートしたら、途中でアップデートに失敗して、そこから再起動したら、いま延々と起動の途中で止まってます……どうしたものか。
やっぱり怖いな……
=====================
実は6月は続刊を楽しみにしているマンガが続々と発売されるのです。
なので、予定以外のマンガには手を出すまいと。
とは言っても1巻無料の気になるマンガを読んでしまっているわけで……
=====================
というわけで昨日2019年6月5日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が2冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は945ページ。ありがとうございました。
さあ、アレコレがんばろうかなあ……
来週に一つ大きな面倒を乗り越えなければならないという……
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。