2019年07月27日
麻雀に賭ける人達
昼寝研究所寝言レポート#1952
今日は午前中にちょろっと洗濯。
結構降ってきたので、部屋干しです。ワイシャツばかりなので、すぐに乾くだろうということで。
午後は病院へ。
病室にノートPCとUSB接続のDVDドライブを持ち込んでコロンボを見ました。
『意識の下の映像』です。
……サブリミナルを駆使した犯罪ですが……ちょっと無理がありすぎるような……
でも、まあ、おもしろいので良しとしますか。
=====================
病室で小説を書こうとしたのですが、眠くてあまり進まず。
でも、まあ、ここは時間をかけて書いてもいいか。
娘に持っていったKindle初代Paper Whiteが大活躍。
反応がとても遅くて、マンガなどはもう表示も辛いかと。
しかし、文字だけの本であればそこそこ快適に使えます。
さくら剛先生の旅行エッセイがいまのお気に入り。
ありがたいことです。
=====================
AbemaTVのALL STAR Leagueを見ています。
芸能人中心でのリーグ戦。これがおもしろい……
今期からMリーグに参戦するであろう岡田紗佳プロの打っている姿がちょっと迫力あります。
以前からこの麻雀というゲームに対して誠実であろうとする彼女の姿勢が素晴らしく、どうしてそこまで麻雀を信頼できるのかと思うぐらいでしたが……
打っている間のあの目つきがたまりません! カッコよすぎ!
このALL STARはさほど麻雀が得意ではなく、でも好きだという人も混じっていて、その緩さがまた魅力。
シンガーソングライターの藤田恵名さんも参戦していて、この人のイロモノ的な活動にまったく惹かれるものがなかったのですが、麻雀で戦っていて、あまり強くないので全然上がれないのですが、それでも常に楽しそうに打っている姿を見て、もしかしてこの人はとても強い人なのでは、という気付きもありましたよ……
https://r25.jp/article/649890568679844144
インスタントジョンソンのじゃいさんもまた「熱闘Mリーグ」でプロの一手に込められた意図を考察するコーナーを担当しているという、なかなかの打ち手です。彼が麻雀を打つのを初めて見ましたが、自分に厳しく潔い姿勢で臨んでいるということが伝わってきて、もう頼もしい限りです。でも、基本的には楽しく打ちたい人だという萩原プロの証言もあって、ますます好きになりました。
これ、Abemaの麻雀番組ということで、藤田社長が中心にいることが大きいのでしょう。
人生を賭けるプロ雀士という人達がいて、藤田社長がそれを全力でバックアップしてくれているという、この幸せな構図が色々と良い影響を与えていると信じたいです。
=====================
というわけで昨日2019年7月26日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が5冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2266ページ。ありがとうございました。
確実に小説は進んでおります。少しずつですが。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。