2019年08月03日
土曜日のアレコレ
昼寝研究所寝言レポート#1959
朝から洗濯したり食洗機回したりしつつアレを待ちます。
そして、10時過ぎに来ました!
NieR:Automata ヨルハ2号B型さんが!
ひゃっほー。
フィギュア自体は完成しているのですが、台座に武器をセットするようになっています。パッケージから細く長い槍やら刀などをパチパチ取り出して、説明書の通りに作ろうとしてもこれが初心者にはかなり不親切。
まあ、透明なパーツを組み合わせて、武器をセットするだけなので、説明も何もないのか……
途中で時間切れ。病院へ。
外はとても暑いです……
=====================
病院の駐車場に車を停めて、一端近くのJRの駅へ歩いて向かいます。暑いので傘を差して行きます。
この傘、日傘と雨傘の兼用。お気に入りだったのですが、いつか大雨の時に車の中でうっかり骨を折ってしまったのです。いまのところ広げた時にやや不格好ですが、そのまま使っています。
火曜日の出張の特急券と乗車券を券売機で受け取りました。
=====================
娘とジョジョの奇妙な冒険 第五部の最終回を見ました。
あのエピソードがラストに語られることが本当に驚きです。アレによって余韻の質がちょっとスゴいものになったように感じます。
しかし……終わってしまった。
とても楽しめました。ジョジョに興味のなかった娘がマンガを1巻から読むようになりました。
良しとしましょう。
AbemaTVだと、過去のジョジョアニメも見ることができるのですが、今回初めてアニメでジョジョを見たのですが、とにかく今回見た5部は評価が高いということがわかっております。
過去のアニメ作品を見るべきかどうか、ちょっと迷っています。
=====================
コロンボも見ました。
『悪の温室』です。おもしろかったですが、まあ、標準点かと。
ここで登場した部下がレギュラーメンバー化しても良かったと思うのですが……
大分後になって魔術師の幻想で再度出ているんですが、二度だけ。
なんでやねーん。
=====================
それにしても、ちょっと色々とできない日々が続いております。
まあ、しばらくはしょうがない……
=====================
というわけで昨日2019年8月2日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が5冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1935ページでした。ありがとうございました。
小説が数行進みました。この後どうなるんだ?
それでは本日もお疲れ様でした。お休みなさい。