2019年08月16日
当たり前の金曜日
昼寝研究所寝言レポート#1972
あれ? なんか日記はVS Codeだと書きにくいのかな?
うーむ……やはり日記はさくらエディタで、というのが体に染みついているような気がします。
が、まあ、気分転換的にVS Codeで書いています。最近になってエディタ内のアイコンが刷新されて、なかなかラブリーな感じなのです。
いつものさくらエディタとの一番大きな違いは……文字の大きさでしょうか。
=====================
本日は午前中にちょろちょろと小説を書いたり掃除をしたり。
午後は病院へ。
昼間は駐車場も混んでいます。
病室で娘の希望で購入したアタリメを食べていたら、やってきた看護婦に「お酒のおつまみの匂いがする」と言われてしまいました……
=====================
コロンボの『溶ける糸』を見ました。スター・トレックのスポック博士(レナード・ニモイ)が犯人のやつです。
これも遠い過去の記憶で『おもしろい作品』という印象がありました。
次々と邪魔な人間を無表情のまま排除する冷酷な犯人として、なかなかの存在感。
終わり方もカッコ良すぎです。
コロンボは時々回りの関係者に「あの人が犯人です」と打ち明けたりしますが、今回は犯人に直接怒りをぶつけてました。これは珍しいかと。
これ、古畑さんでも似たような場面があったような気がします。
=====================
とあるマンガを読みましたが、絵がイマイチ好みではないのです……でもおもしろいのです。でも絵が好みではないのです……でもおもしろい……
あー。
うー。
=====================
RTDトーナメントの過去放送を追いかけています。
たろうさん負けたか〜強い時には凄まじいけど、まあ、こういう時もあります。
そして、いま白鳥翔プロが中国の白装束(喪服?)を着て参戦しております。
この服を着た以上負けられない、とのことでしたが、第一戦目でまさかの小四喜親かぶり。飛ばすなあ……
=====================
というわけで昨日2019年8月15日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が7冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2382ページ。ありがとうございました。
小説はちょろちょろと進みました。ありがたい。
明日も頑張ろう。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。