2019年08月25日
タテヅヅケコロンボ
昼寝研究所寝言レポート#1981
午前中に娘の宿題を印刷。
シチューを作ろうと買ってあった二個入りのタマネギをニコニコしながら切ったら、二個とも中が腐っていたので、その部分だけを捨てて残ったところを使おうとして、いや、これ、いつもそうしているけど、そもそも中が腐っているのを食べてよいのか? と疑問に思ったので調べてみたら「芯腐り」とか「芯腐れ」とかいう呼び方があるようで、一般的にお店に持っていったら交換してもらえるようです。
……そんな面倒なことはしませんよね……
シチューはおいしくできました。
朝は肌寒さすら感じていたのですが、洗濯物を干していたらみるみる良い天気に。
昼に自転車で出かける時には結構な日差しを満喫可能な状況の中、ニコニコしながら出かけました。
昨日の娘の自転車による走行は非常に大変でしたが、今日はママチャリで。
やはり全然違うぞ……
娘の自転車がとても疲れる、というのはどうやら事実のようです……どうしてかな?
=====================
それでも、まだなんとか病院にたどり着くことができる天候でした。
=====================
コロンボは『策謀の結末』を見ました。
この綺麗な結末。そしてコロンボのひと言で終わる。
カッコよすぎる!
=====================
続いて『仮面の男』を見ました。
『祝砲の挽歌』で良い味を出していたパトリック・マクグーハンが犯人なのですが……
監督もマクグーハンです。そのせいか、とにかくマクグーハンの独特の空気感がすごい。そして、カッコイイ……
しかし、この終盤のモヤモヤ感……
日本語字幕と日本語吹き替えで見ているのですが、最後のセリフの意味がわからず混乱したままで終了。
何々? 何が起こったの?
……まあ、いいか。おもしろかったし。
=====================
帰ろうと思って病院の時間外のドアを開けたら結構な雨。
うわー、傘を持っていない……だって、天気予報だと夜はほぼ降らない感じだったじゃないですか〜
天気予報アプリで大阪の降水量の推移を見ると、30分もすれば回避できそう。
ですが、それでは家に着くのが遅すぎる……晩ご飯も食べてないし……
20分ぐらいで小やみになってきたので思い切って飛びだし、世界遺産の横を通って帰りました。
さほど濡れることもなく、なんとか帰宅できましたが、必死にペダルを踏んだので、昨日に引き続きヘロヘーロ。
=====================
というわけで昨日2019年8月24日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が1冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は453ページ。ありがとうございました。
今日はもう眠いので、小説は進まないでしょう。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
その先の光景
昼寝研究所寝言レポート#1979
1週間が無事に終了。
そうかそうか。
今週は結構疲弊したなあ……
=====================
麻雀チャンネルのオールスターリーグを見ております。
基本楽しい番組なのですが、象牙のアクセサリーは……ちょっと気になりました。
でも、やっぱり楽しいです。
=====================
不思議かつ優れたマンガ家である市川春子先生の『宝石の国』の10巻が出ています。
これで最終巻ですか? 紹介を見ただけではよくわからないのです。
そして、いまのところ1件だけついているAmazonのレビューがやけに低い評価。
うわー、心配だ〜
いや、その前に9巻を買えという話ですが……
=====================
市川春子先生のことは『虫と歌』という超絶傑作短編集で知りました。
この可愛らしいシンプルな絵柄で紡がれる物語は「人ではないもの」への優しさ。
あ、紙の本を持っているのですが、いま見たらKindle版も持ってた……
この本は持っている楽しさもあるので、まあ、良いでしょう。
宝石の国で初の連載が始まった時には何やらちょっと妙な話だな、と思いました。
が、読み進むにつれてちょっとどころではないということを思い知らされました。
すごい。宝石の国。すごい。
これ、8巻まで読んでいて、間違いなくおもしろいのですが、この後どうなるのでしょうか。
https://amzn.to/2PdN4cE
=====================
明日は雨の予報ですが……自転車で行くべきかどうか迷っています。
午前中には娘がペチペチ左手で打った宿題を印刷しなければ……
=====================
というわけで昨日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が0冊。両方足して……ええっと、あれがこうなって……おお、ちょうど0冊です。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1530ページ。ありがとうございました。
週末ですが……まあ、適当に。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。