2019年11月11日

待つ日々の愉悦

IMG_20191019_100628.jpg

昼寝研究所寝言レポート#2058

えー、電子書籍が世に出始めた頃は紙の書籍よりも軽く扱われており、発売日がひと月遅れたりしたものです。
最近は電子書籍の売り上げも年々上昇しており、最近はどの出版社もそのようなこともなく……
と思っていたら!

とてもおもしろいマンガ『草薙先生は試されている。』の最終3巻。
紙の本は11月11日に発売。
Kindle版は……いつ?
発売日、どこに書いてあるの?

これがもし「電子書籍は半額」というのなら、このような仕打ちも納得できます。
が、ほぼ同じ金額でこのような謎の差別化。
発売日すらわからぬまま待ち続けるということでしょうか。

これ、どうやらヒットしているキングダムでも同様らしくて、backspace.fmで松尾さんが憤慨しておりました。
1巻と2巻を電子書籍で売っているわけなので、そこは商品として発売日ぐらいは明らかにしてくれないと……
まあ、最近は1巻だけ出してその続きを出さないという商売が通用すると思っている出版社もあるので……

これはマンガ家さんはまったく悪くないので、安田剛助先生のこの作品と映画のマンガ大好きです。おもしろいマンガをありがとうございますと改めて感謝の言葉しかありません。
で、出版社に文句を言いたいところですが、星海社はマンガを大々的に公開していて、その姿勢は素晴らしいと思うし、何よりあの傑作『妄想テレパシー』を出してくれたところなので、感謝しかありません。
というわけで、まあ、きっと色々な理由があるんだろうと。ただの愚痴ですよと。
大人しく踊りながら発売を待ちます。

はい、草薙先生の葛藤の日々は下記から読めます。
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/kusanagi/

あと、やっぱりこれをご紹介。もうすぐ終わり、というところで連載が中断中です。序盤の盛り上がりにシビれます。
これも大人しく踊りながら待っています。
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/moutele/

改めてこの作者はすごいと思ったのはこれ。なんでしょ、この妙な明るさ。
https://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/kanako/

=====================

まあ、そんな感じで月曜日のショックを和らげつつ、本日は終わっていくのです。

=====================

というわけで昨日2019年11月10日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が5冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1787ページ。ありがとうございました。

ええっと、月曜日は何もできないんですよ。
どよーんと月曜日が過ぎるのを待つだけ。
明日はどよどよーんと火曜日が過ぎるのを、以下略。

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
posted by Red56 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記