2019年12月31日
混沌からの優しさ『アリスと蔵六』
昼寝研究所寝言レポート#2107
はい、大晦日。
もう体調は大丈夫かな……
というわけで、スーパーに行ってみました。
=====================
そして『フリージング』を最新刊まで読みました。
これ、凄まじい『強さのインフレーション』の話です。もう留まるところを知らない『新たな強敵』の繰り返しでもはやどうすりゃいいのやら。
でも、楽しいので良しとしましょう。最新刊までKindle Unlimitedの対象ってのがとても嬉しいです。
=====================
長期休みならではの『以前読んでいたシリーズが久々に新刊出たけど前の話をすっかり忘れているからそれを補完する運動』という活動をしております。
まあ、早い話が以前読んでいた本の新刊が久々に出たけど前の話をすっかりわすれているからそれを補完しようという活動で、まあブラウン運動的なものだと思っていただければ間違いないかと。
というわけで『アリスと蔵六』の1巻を読み始めたら……
紗名という謎の超能力少女を主人公にしたドタバタ活劇っぽいタテツケからのアレコレ。
あかん。これ、作者の狙いが涙腺に直結した肋間神経を直撃するやつだ……
唐突に入るモノローグ。そこから見える風景。頑固な爺さんの力強いお言葉。この作者独特のコマの流れから伝わる感情。
途方に暮れる紗名と一緒に涙を流すだけの存在になってしまう……
スゴい力を持つ何もできない少女の成長譚です。
で、なんか最新9巻が出たのですが、どうも6巻ぐらいまでの曖昧な記憶しかありません。
1巻ずつの間が長くて、なんか話がよくわからなくなったような記憶が……
しかし、いま2巻まで読んだら、この先を知らないことにはできなくなりましたので、読み進めたいと思います。
これ、いまのところ1巻だけがKindle Unlimitedの対象ですが、もう少し巻数を増やした方が……せめて2巻まで。
=====================
今年は紅白見るのかなあ……
あまりに見たい人がでない……GOMES THE HITMANかスネオヘアーかPhononかさよならポニーテールが出れば見るのになあ。
=====================
はい、22:30になりました。
とりあえずKing gnuとOfficial髭男dismと椎名林檎サマと石川さゆりサマを見たので良しとしましょう。
=====================
というわけで昨日2019年12月30日の自作Kindle有料版ダウンロード数は2冊。無料版が0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2052ページ。ありがとうございました。
はい、あと幾つあるかわからない一年が終わります。
今日からようやく小説やらなんやら書いております。
それでは今年もお疲れ様でした。
お休みなさい。