2020年01月05日
読んで楽しい素晴らしい『ツグミリミテッド』
2020年1月5日
昼寝研究所寝言レポート#2112
あらあら。お休みが終わってしまいました。
まあ、だからといって世界が終わってしまうわけではないのですが、それと同じぐらい辛く悲しい思いから溢れて頬をぬらす涙もきっと三日もすれば乾くに違いありません。
=====================
さて、Kindleのインディーズマンガを読んでおります。
とてもおもしろい作品やらあまりそうではないものとか全然そうではないものとかがありますが、その中で「これは!」と思ったモノをご紹介。
林麦(はやしばく)先生の短編マンガ『ツグミリミテッド: 百合と団地と超能力』が素晴らしいです!
内容は……百合と団地と超能力です。
このちょっと非日常の日常を魅力的に描くという難題。
不安定な中で生きる人々のホノボノ感。浮かび上がるこの世界での生活感。
絵のうまさといい、話の完成度の高さといい、完全に好きな世界です。
他の作品もすごい……
これはちょっと色々と追いかけたいと思います。
BOOTHで本も買えます。
https://scurve.booth.pm/
=====================
Abema TVの新春オールスター麻雀大会を最後まで見ました。
いやあ、おもしろかった。シビれました。麻雀を見るの楽しいなあ〜
=====================
そして、今日の夜から『映像研には手を出すな!』のアニメが始まります!
これも楽しみ。
http://eizouken-anime.com/
=====================
というわけで昨日2020年1月4日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1396ページ。ありがとうございました。
今日もしょぼしょぼと小説など書いておりました。
過去に書いたモノの修正がなかなか進まない……
まったく形のない新作の方が楽に書けるのはちょっと不思議。
まあ、そういうものか。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。