2020年02月06日
キャンセルはオメデトウ
2020年2月6日
昼寝研究所寝言レポート#2144
はい、なんとキャンセルできました!
間違って注文したPCが!
今回は特別にキャンセル処理させていただきます。とのメールをいただきました!
クレジットカード決済のキャンセルも完了しているのでご安心くださいとの丁寧な文章。
ありがとうございます〜
どよーんとしていた心があっという間にむよーんとなりました。
かなりゴキゲンということです。
おっさんの心はガラス細工のように繊細であるという一般的な認識が間違いであるとは申しませんが、本当の事を言えばガラス細工こそがおっさんの心でできているのですと書いたソバから何を言っているのでしょうかと舞い上がる答えのない疑問が空に散らばってまるで流星群のよう。まだまだ人間も、そして酔っ払っての買い物も、捨てたものではないと思えてきます。
で、その「キャンセルしましたメール」の最後に、またの機会にご利用いただければ幸いです。とあるのです。
もうありがたや過ぎます。
さっそくご利用させてもらうことに。
昼休み、今度こそ頼もうと思っていたPCを同店で注文しました! シラフならこんなの簡単ですよ! 夜にシラフでいるのが難しいだけですよ!
幾つかの部品は取り寄せになるため、到着までしばらくかかりそうですが、わくわくしながら待つのは幸せでしかありません。
さあ、祝杯だ!
=====================
アニメ『ランウェイで笑って』の第四話を見ました。
おお、おもしろい……マンガを読み返さないとなあ、と思うのですが、アニメが終わってからにするべきか。
=====================
そして、あと一時間半ぐらいで『ヤコとポコ』の第5巻が。
まだ1巻しか読み返せていない……
これ、とても不思議なマンガなのです。
ロボットが人間の手伝いを当たり前にするようになった未来の世界。
主人公はマンガ家のヤコ先生。アシスタントはポコ。
二人の静かな生活を中心にして、少しずつ世界のことがわかっていくのですが……
途中でちょくちょく「マンガ家マンガ」的な展開もあるのですが、それがこう、派手な展開ではなく、静かに熱い、という……そういうのがたまりません。
めちゃめちゃ愛おしい作品です。にゃん天堂と同じぐらい。
=====================
というわけで昨日2020年2月5日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1756ページ。ありがとうございました。
さあ、ちょっと元気になりそうな予感。
でも、まだ油断はできません……
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。