さて、本日も格安床屋で三人待ちの状態で椅子に座ったまま一時間で終わるのかちょっと不安に思いながらお送りする寝言日記です。
とわずか二行書いている間に二人が呼ばれたので、あと一人。
さすがに格安床屋は待ち時間も短いぜ!
午前中に精霊の守人を見ました。
エピソード22まで見て、残すところあと4話。
どんな結末を迎えるのでしょうか。
そして、いよいよ本日がbackspace.fmのオフ会です。
-=---=-=---=-=-
と書いたところであっという間に自分の順番が回ってきたので、いまは地下鉄御堂筋線の車内で髪を切った後の爽やかなおっさんに変身してからいつも通り物憂げな表情で頬杖ついて窓の外の真夏の空を見ながらぽつぽつとキーボードを叩いてお送りしております。
本日、スプラトゥーンのamiiboのイカが届いた(定価)ので、久々にスイッチを入れました。
最後のフェスのお知らせが。
ネットでは知っていましたが、最後ですか……
投票のお題がこれ、というのも、おそらく最初から考えられていたのでしょう。なんか最終回っぽくて、一番熱い戦いだけど、どこか寂しいという、思いがけない感情をくすぐってきます。
この手の、最初に買い切った後はお金を払わない、という従来のゲームだと、ネットを使ったシステムは限界があるようです。
フェスが終わった後もネット上の対戦はできるのでしょうか?
これができないとほぼ用なしゲームになってしまうという……
まあ、スプラトゥーン2が出てしまえばそちらを買うということになるんでしょう。
-=---=-=---=-=-
無料キャンペーンも三日目。明日の17時までとなりましたが、順調にダウンロードされています。本日の17:01時点で計509冊の無料キャンペーン本がダウンロードされました。常時無料のものを合わせて三日間で計790冊がダウンロードされています……おお、これならもう明日でKindle本出版以来の累計が20000冊を超えそうです!
ありがとうございます。ぺこぺこぺこぺこ。
……ふう、大急ぎで頭を20000回下げたらちょっと隣の人が気味悪がっていましたが、最後の方は一緒になってぺこぺこしてくれました。世の中そんなに捨てたものじゃないなという言葉はこんな時に使うのでしょう。
もちろんそうでなくてもどんな種類のゴミなのかその分別が難しいのでそんなに簡単に捨てられたものじゃないなということは言えるかと思いますが。
本日の『無料キャンペーンあるある』のコーナー!
はい、毎度おなじみのこのコーナーを初公開。
本日の無料キャンペーンあるあるは大阪府の赤井五郎さんから報告のありましたこちらのネタ!
『唯一有料の『チョコレートの天使』の払い戻し……』
なるほど。おそらくまとめてうっかり購入してしまうのでしょうねえ。
今回も一冊払い戻しがありました。
まあ、実際のところはそうでない(有料で買って少し読んだけどおっさんの話が延々続くので慌てて購入の取り消し手続き)かもしれませんが、そう信じることでヒビだらけのプレパラートで形作られているかつては自尊心だったかもしれないものがまだそこに普通にあるフリをしているのです。
というわけでまだまだあなただけの『無料キャンペーンあるある』があるかと思います。オモシロいネタがあったらあなたのブログやtwitterで公開をしてください! 止めません!
-=---=-=---=-=-
それではお別れの時間が近づいて参りました。
いつも通り涼しい御堂筋線心斎橋のホームからお送りした寝言日記。
いつも通り淡々と読んでいただけましたでしょうか。
オフ会のことは明日にでもご報告するかもしれません!
それでは皆様ごきげんよう!
赤井五郎のKindle書籍一覧
未消化のネタ
・5月のKDP売り上げ出ました
・困ったときには自作小説の紹介