いつも通り電車の中で小説を書こうと思ってリュックの中を覗いたらASUSのZenBook13とGPD Pocketが入っているはずなのにiPad miniが一台ちょこんと入っているだけでうっひょーやっちまった何もかも家に忘れてきたよーんと激しくやる気根気元気を失う月曜日というのもなかなか良いものじゃないのかななんてそんなわけないよねと突発的に歳差運動を行うクリオネの動きになりつつお送りする寝言日記でございます。
=====================
ですが、そんなことでこの終盤の勢いを止めたくないので、ケータイを取り出し、久々にAndroidのエディタJota+(イオタプラス)で小説を書こうと思ってさっそうと起動です。
……あれ? これってDropboxと連動できたんじゃなかったっけ?
そのやり方が思い出せず、有料版のキーをインストールして、さらに「Jota+Connector for Dropbox V2」なんてものも入れなきゃならんかったのか……すっかり忘れていました。
で、ようやくDropboxのテキストを開けたら、もうあと二駅で降りることに。
……まあ、その直前にとても重要なラストの情景が見えたので、良しとしましょう。
=====================
うっひょー、しばらく『粋な夜電波』から遠ざかっていたら……
なんとSPANK HAPPYが再結成してるじゃないですか!
菊地さんの生活の一部である三越伊勢丹のページ。
新しいボーカリストも発表になり、二人のインタビューが見れます!
なんちゅう楽しそうなインタビューでしょう! 殺伐とまったり。
12年ぶりの新曲は『夏の天才』だって!
カッチョイイ……
https://natalie.mu/music/news/282067
ああ、ライブが見たい!
ちょっと『粋な夜電波』に戻るか……
=====================
というわけで昨日2018年5月13日の自作Kindle有料版ダウンロード数は2冊。無料版は13冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は674ページ。ありがとうございました。
ああ、新作がもうすぐ収束します。なんかラストシーンを書いたらもう修正する気力が湧かないような気がしてきました……タイトルは8割ぐらい決まっています。
それが決まらないと表紙が完成しないのですが、まあ、表紙のデザインは前二作のものがあるので、楽です。
さあ、もう少し頑張ってとにかく最初の完成にこぎ着けます。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタ
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『無限島』下巻読みたいですとか言って上巻を完全に忘れています……
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』やっぱりすごい。スゴすぎて次が読めん……
・あらためて『エリア51』に手を出しました!
私的名作マンガ(Kindleで入手可能なもの)