いつも通り風邪は治りかけてからが長いなあと特に若くないともうそれが如実であるなあと咳をしながらお送りする寝言日記でございます。
=====================
風邪は喉の痛みも頭痛も治まってきましたが、咳が出るようになりつつあります。
まあ、それぐらいならいいか。
=====================
というわけで、まだ全然元気ではありませんが、BAYONETTA 2だけは何とかできるので、EASYモードでやってみたらあっという間にクリアしてしまいました。
まあ、やり残し要素は多々あるのですが、ストーリーは最後まで見ることができました。
いや、おもしろかったです。大満足。
EASYモードでも13章の倒れる塔&像を辿って入り口へジャンプするのはミスするとあっさり溶岩に落ちるので、なかなか難しかった(一番やり直しが多かったです。10回ぐらい)ですが、最初から豹のままで駆け抜ければなんとかなります。
全体を通してムービーのキレイさがスゴいです。髪が短くなったベヨネッタ姐さんがどうかと最初は不安でしたが、相変わらずカッコよかったです。
何もかもド派手で戦闘なんか何が何やらという感じですが、まあ、それも含めて楽しいです。
ただ、EASYでこれだとすると、NORMALをクリアするのは相当難しそう……
ストーリーもなんか妙な感じだなあと思っていましたが、見事な着地。
シリーズ1との話のつなぎ方がおもしろくてステキでした。ルカにもう少し活躍してほしかったとも思いますが、まあ、良しとしましょう。
というわけで、これでいつBAYONETTA 3が発売されても大丈夫!
あれ? これ、リンクしようとしたら、定価より高くなってるぞ……
そして、何故かAmazon限定の製品の方が通常の値段という……
そして、いまはBAYONETTA 2のART BOOKを買うかどうか迷っています……
=====================
これで年末年始の休みの間の達成目標
『3月のライオン』を最新巻まで通読する。
『ちはやふる』を最新巻まで通読する。
『BAYONETTA 2』をプレイする。
を全てクリアできました。
それもこれも風邪をひいてどこにも出かけられなかったおかげかと。
=====================
というわけで昨日2019年1月2日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が7冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1921ページ。ありがとうございました。
さあ、今日は少しだけアレを進めました。新作も根本的なところを頭の中でこねくり回している段階に戻りました。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・『蝉時雨のやむ頃』また一巻からかなあ。
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』1巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『新・血潜り林檎と金魚鉢男』を読みました