いつも通り支えを必要としている電柱を見るとその無様な有り様に心穏やかでは居られなくなってしまうのですが無様ではあっても頑強であることを選ぶとこうなるのかともうちょっと何か美しいカタチはできなかったのかと例えば曲線を用いてなどと思いもしないことを書き散らしつつお送りする寝言日記でございます。
=====================
うわー、『無限の住人』が終わらない〜
という幸せな時間が続いております。
ヒドい人達のマンガです。
いやあ、沙村広明先生の描く女性が色々と魅力的ですが……
乙橘槇絵(おとのたちばな まきえ)サマがもう眩しい……
=====================
今週は色々と疲れました。
しかし、咳はもうほとんど出なくなりました。
が、まだ油断するとゲホゲホです。
いつまで引き摺るのやら……
=====================
あ、そろそろ自分の小説もなんとかしなければ……
とは思いますが……まあ、アレです。
できることからやります。
=====================
本を大量に処分しようと思っています。
もう、Kindleで手に入るものは売る、というぐらいの覚悟で。
あと、Kindleにはなっていないけど、続きがいつまでも出ないマンガも売るか……
あと、二度と読まない本も売るか。
あと、一度も読んでいないけどこれからも読まないであろう本も。
まあ、そうして身軽になっていきたいものです。
=====================
というわけで昨日2019年1月31日の自作Kindle有料版ダウンロード数は4冊。無料版が9冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は615ページ。ありがとうございました。
とにかく、アレもコレも少しずつ進めますよ。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
未消化のネタの化石
・困ったときには自作小説の紹介
・困ったときには詩のような戯れ言を垂れ流すこと
・困った時には今月の本の雑誌
・『徒然チルドレン』もう一回読んでからとか言っていつ読むのか……
・あらためて『エリア51』に手を出しました! 3巻まで読みました。
・Mリーグマンガの作者の『鉄鳴きの麒麟児』1巻読みました
・おお、いつの間にかKindleで『青い空を、白い雲がかけてった』が!!
・『海街diary』6巻7巻読みました。