2019年06月16日
額の中の不穏な世界
昼寝研究所寝言レポート#1911
今日は買い物に行く直前にマンガを額に入れて飾れないかということを思いつき、百均の少し大きな写真用(?)の額を二枚重ねればなんとかなるか? いや、いくら何でも厚さが足りないぞ。などと思い、間に1cmぐらいの角材を挟めばスペース確保になるかと。
というわけで二枚の額と1cmの角材3本セットを購入。
うまく行けばもっと買う予定です。
適当に角材を組み合わせて小さな鋸で切って、木工用ボンドのみでくっつけて、昔百均で買った万力で押さえて完成。
中に入れるマンガは最初から高橋葉介先生の『クレイジーピエロ』と決めていました。
まあ、次はあれかな、これも入れるかな、などと考えるのも楽しいです。
部屋の壁には百均で買ったタコ糸と石膏ボード用のフックを使ってぶら下げました。
なかなか満足できます。
=====================
今日は散歩がてら写真を撮りました。トップの黄色い花と虫。
これ、ZenPhone2で撮ったやつです。
Essential Phoneよりも完全に写真が撮りやすいのです。
まあ、ASUSが作ったハードウェアに、ASUSが作ったソフトウェアを載せているから、ということでしょうか。
しかし……Essential Phoneだってできるんじゃないですか?
うーむ。
虫の写真とか、近いモノにピントを合わせる、ということが本当にEssential Phoneは苦手。というか不可能。
うーむ……
=====================
娘がショーン・タンのアライバルを眺めております。
まあ、スゴいです。
これ以外の本は持っていません。
何か買うかなあ……
=====================
というわけで昨日2019年6月15日の自作Kindle有料版ダウンロード数は0冊。無料版が7冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2280ページ。ありがとうございました。
なんか、多く読まれてる……
土日の目標はある程度達成できたので、良しとしましょう。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186148794
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186148794
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック