2019年09月12日

その窓の向こうへ

IMG_20190908_172953.jpg

昼寝研究所寝言レポート#1998

定時に上がって病院へ。
娘がついに松葉杖を(少し)使うことができるように。おお。

そして『ユダの窓』を読了したとのこと。そいつはよかった。

=====================

さて、とあるマンガに出てくる曲をちょくちょくチェックしております。
わたしが中学校の頃に大ヒットした『ラヴ・イズ・オーヴァー』を数ヶ月前にAmazonで買っていたのを思い出し、昼休みに少し涼しくなった難波周辺を歩きつつ聴いていていたら……染みる……染みすぎます。
中学生の頃にもええ歌やと思っておりましたが、これがちょっぴり大人になってから聴くのもまた深い味わいが。
そして、あのマンガでこれをトランペットで演奏していたあの人のことを考えるともう……



=====================

財布をAmazonで注文しました。
土曜日の午前中に届く予定。楽しみだなあ〜

あと、日頃はジーンズなのですが、家では綿のバミューダパンツ的なものを履いているのですが、そもそも着る物に興味がないので気がつくと十年ぐらい同じものを使い続けていたのですが、この間ついにお尻の辺りから裂けてきました。

なので、Amazonで新たに頼んでみました。試着もなしで注文するのは危険な気もしますが、まあ、多少サイズが違ってもなんとかなるんじゃないかなあ……

=====================

おお、今日はAbemaTVの麻雀チャンネルでオールスター決勝じゃないですか!
決勝に出場したのが藤田晋社長、萩原プロ、たしろさやかさん、そしてじゃいさん。うおー、豪華な顔ぶれ。
そして、実況解説が多井隆晴プロ、藤田恵名さん、松嶋桃プロという、これはもう楽しくてしょうがない。

第一局から凄まじい戦いが! やばい、たしろさんがめちゃくちゃカッコイイ。
藤田社長の粘る姿……それを見る解説席の藤田恵名さんの唸りもごもっとも。
楽しいのう……
今日最後まで見るのは時間的に無理なので、週末に見たいのですが、それまで情報を遮断できるでしょうか……

=====================

というわけで昨日2019年9月11日の自作Kindle有料版ダウンロード数は1冊。無料版が0冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は609。ありがとうございました。

よっしゃー、なんか頑張るぞ〜(適当すぎる……)

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
posted by Red56 at 23:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186550044
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック