2019年10月28日
職人的心地よさ『鉄道少女漫画』
昼寝研究所寝言レポート#2044
考えてみれば、この日記がかなり小説のアシを引っ張っているのではないかと。
だって、毎日毎日書いているわけですよ。
一日の量はちょっとでしょうけど、2000回を超すとなると、ちょっと看過できない結構な量ですよ。
そして、いま、まさに小説が書きたいところなのです。過去の事件を説明しているところなのですが、これがおもしろい作業なのです。
ちょっとアレコレ調べて、不自然な事件をできるだけ自然に見せる工夫をしているところです。まあ、どんなに嘘くさくてもさほど気にはしません。
そもそも虫が出てますから。
=====================
なので、本日の日記は短めです。
マンガのオススメもさらっと。
=====================
中村明日美子先生の『鉄道少女漫画』の1巻でございます。
はい、鉄道を舞台にした連作短編集。
実はほぼ初『中村明日美子』体験です。
昔、雑誌の何かを読んだ記憶がないでもないのですが、ほぼないです。
……どっちやねん。
うまいなあ。一つ一つのストーリーのうまさはもちろん。イリューダを外国と思ってしまうヒロインとか、最高じゃないですか。
で、このラストを見ると、続きがあることが不思議なのですが……あれ? 2巻以降は『君曜日 -鉄道少女漫画2-』となっているから、別ものか?
まあ、とりあえず1巻はかなりよかったです。
続きも読んでみます。このクオリティが続くのだとすると、とても楽しみ。
=====================
というわけで昨日2019年10月27日の自作Kindle有料版ダウンロード数は4冊。無料版が8冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2539ページ。ありがとうございました。
うーむ、数字が増えているような気がしますが、Prime Readingのおかげなのでしょうか。
わからん……
それに、今日の日記はサクサク終わるはずだったのに、結局ダラダラとここまで来てしまいました……もう眠い……
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186737857
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186737857
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック