2019年11月19日
楽しく美しくそして楽しい『竹画廊レターブック』
昼寝研究所寝言レポート#2066
backspace.fmをずっと聞いているわけです。
過去に大阪で行われたオフ会にも参加しました。
で、今回関西での久々のオフ会が行われるということで早々に参加したいと思っていたのですが、平日の夕方からで、参加人数も30人程度という小規模なものだったので、チケットが手に入るのか不明でした。
で、本日チケットの発売。
なんとかゲットしました〜
よーし、週末に名刺を作るぞ。
=====================
スキップとローファーを読み直しております。
改めて、良い作品だなあ……
田舎の中学から頑張って東京の進学校へ合格した女の子のお話。
別段大きな事件が起こるわけではないのですが、もう、なんか登場人物の一人一人が楽しいというか、良い味を出しているわけですが、やはり主人公のみつみちゃんがすごいのかなあ。
連載しているアフターヌーン。懐の深い雑誌だな。
=====================
さて、久々に紙の本をオススメ。
『竹画廊レターブック』でございます!
これ、どんなものかと言いますと、イラストレーターである竹氏の作品集かつ便箋なのです。
全180ページで、どれ一つ同じページはありません。
ちなみに、竹氏はこんな絵を描く人です。
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC+%E7%AB%B9&safe=active&sxsrf=ACYBGNQA3TIPmUU-B6lH6JDhhyiKHlpwoQ:1574168863354&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjbpar_q_blAhWXzIsBHS6TBGEQ_AUIEigB&biw=1536&bih=760
なんと楽しいレターブックでしょう! これ、裏っかわが字を書くスペースなのですが、それも皆違う模様なのですよ。なんという贅沢。
一枚めくるごとに幸せです。
定価は2500円とお高めですが、この粋な心意気。好きにならずにいられない〜
=====================
というわけで昨日2019年11月18日の自作Kindle有料版ダウンロード数は4冊。無料版が1冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1973ページ。ありがとうございました。
明日は朝が早いので、もう寝ますの振りします。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186823531
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186823531
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック