2019年12月03日

知らなくて良い情報の宝庫『邦キチ! 映子さん』

P_20191027_092550.jpg

昼寝研究所寝言レポート#2080

Prime Readingに選ばれている『チョコレートの天使』52件目のレビューをいただきました!
まあ、少し暗く寂しい感じとのことで星3つではありますが、とにかくレビューが増えることの喜び。ありがとうございました!

『謎が完全に解き明かされない』ともありますが、何かありましたっけ……もう忘れております。

さあ、そろそろSF・ホラー・ファンタジーのランキング1位の座を明け渡しそうな勢いの暗く寂しい作品を是非!


=====================

さて服部昇大(はっとり しょうた)先生の『邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん』の3巻が出たという噂を聞きました。
持っている1巻を再読して、2巻を買おうかどうしようか迷っているところでした。うーむ……それにしてもおもしろすぎるな。
謎の邦画ばかりをおもしろおかしく紹介してくれるという謎の愛に満ちたマンガです。
このテンションが続くのか、という疑問もありますが……ケッコウ値段が高いんですよね。
この内容をこの画風で描くという職人の技。
敬意を表してとりあえず2巻を購入するか……



あ、いかん。日記のために読み直したら、止まらなくなってしまいました。

そして、この作者の『6代目 日ペンの美子ちゃん』も気になります。こちらはパロディではなく本物。でも、かなりぶっ飛んだ内容らしいです。
いずれ向き合わねばなるまい……


=====================

ところで、このマンガを読んでいて気がついたのですが罹患という字は「りかん」と読みます。病気にかかることです。
うっかりすると「らかん」と読みがちですが、らかんと読むのは羅漢ぐらいしかありません。羅漢は阿羅漢の略で仏教用語です。悟りを得た人らしいです。

=====================

というわけで昨日2019年12月2日の自作Kindle有料版ダウンロード数は4冊。無料版が1冊。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は1278ページ。ありがとうございました。

よし、また少し小説を書きますよ。いや、本当に少しです。三行ぐらいなんで、お気遣いなく。

それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。


この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/186878081
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック