2020年02月28日
新しい物語たち
2020年2月28日
昼寝研究所寝言レポート#2166
金曜日〜
というわけで昨日の夜にKindleで配信された藤井大洋先生の『ワン・モア・ヌーク』を読み始めております。
初めて読む藤井大洋作品です。
本屋で文庫のオビを見て読もうと思いました。
ジャンルとしては内藤陳さんが喜びそうな冒険小説、だと思うのですが、まだ8%なのでよくわかりません。
=====================
さて、昨日大澤めぐみ作品をすべて読んでしまったと書いたのですが、なんと今日大澤先生からTwitterのDMで書籍化されていない長編の存在を教えていただきました! ひゃっほーい。
タイトルは『ムルムクス』です。
https://t.co/QiSvP8AYLT?amp=1
これは楽しみ〜
で、大澤先生がチョコレートの天使を読んだと仰ってくれました〜
……しまった! Kindleで本を出していると、プロの作家さんに読まれてしまうのか! これは思わぬ落とし穴です。
でも、とても嬉しいです……
あと、他の本も読んでいただいていたそうで、ちょっとアレコレとメッセージをやりとりさせていただきました。
色々とプロの方の見方が伺えて刺激的でした! 一つネタも思いつきました!
=====================
娘は期末テストが終わって、突然降って湧いた休みにちょっと浮かれ気味。
いいなあ……
=====================
Mリーグ。風林火山の戦いがキビシイ……
その中で必死に戦う姿がまた泣けます。
=====================
そういえば、冷蔵庫がちょっと役立たずに。
冷凍室が-3℃ぐらいまでしか下がらないのです。
思えば15年ぐらい使っています。
メーカーに問い合わせページから「修理できるなら修理したいけど、費用がかかるようだったら買い換えも考えています」と相談したら、修理できるかどうか見なければわからないけど、他の部分も故障している可能性があるので、買い換えを考えていただいてもいいかもしれないとの返事。
そりゃそうだよな〜
ただ、食洗機もヤバいんですよねえ……
どうしたものか……
=====================
というわけで昨日2020年2月27日の自作Kindle有料版ダウンロード数は2冊。無料版が4冊でした。
Kindle Unlimitedの既読ページ数は2595ページ。ありがとうございました。
よっしゃ、今日刺激を受けたので、ちょっと頑張ります。
それでは本日もお疲れ様でした。
お休みなさい。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187212267
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187212267
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック