おお、長かった……12巻が出てからほぼ2年半。
ようやくですよ……
累計1000万部を売ったこのマンガ、おそらく知らない人はいないと思いますが、一応内容を紹介すると……
5歳の女の子「よつば」の日常を丁寧に描いたマンガです。以上。
……さすがにこれだけだとわかりにくいかと思いますので、あと数行説明を追加。
だいたい一話で一日ぐらいしか日が進まず、決してまとめて時間が流れないので、1巻が夏休みの開始(七月後半)で始まったのですが、12巻でようやく秋です。
よつばは作品の中で幼稚園や保育園には行っていません。そんなよつばがゆっくりと成長していく様がなんとなく伝わってきます。
派手な事件はそれほど起こりません。いろんな人との繋がりがあって、徐々によつばの活動範囲も広がっていきます。
幼稚園には行ってませんが、小学校には行くと思われるので、おそらくそこまでの期間を描いておしまいじゃないかと、個人的には思っています。
よつばを育てているのは「とーちゃん」です。
よつばは髪の毛が緑です。
よつばの出生についてはあまり詳細に語られていません。
まあ、そういう不思議なマンガです。
タイトルは「よつばとひっこし」など基本的に「よつばとxxx」という決まりになっております。
電子書籍にはなっていませんが、下記の公式ページで9話と28話が読めます。
http://yotuba.com/yotu_comics.html
そうそう、公開されている第28話は「よつばとダンボー」。
モバイルバッテリー等、やたらとあちこちで見かける段ボールのロボットはこのマンガに出てきたやつなのです。
というわけで、間違いなく大傑作のマンガなので万が一未読の方は是非上記のお試しをご覧ください。
リンクは紙の本です。
未消化のネタ
・ダンジョン飯2巻来た! とかいって買ってないという……
・ 堺市の花の名前を初めて知ったけどすぐ忘れそう。
・恋は光の3巻が配信されましたがもったいなくて読んでません!
・蚊取り線香の話って書いたっけ? わからんからもう一回書くか。